弊社は一人一人のライフプランや叶えたい夢を応援してくれる会社です!
先日のブログで紹介したように今回は、社員がライフプランに取り組んできた実体験 part2
を紹介したいと思います!
⸻
新卒入社 5 年目 社員B
私がライフプランに対して「絶対叶えたいもの!」と腑に落ちたのはここだけの話…早くは
ありませんでした😱
どちらかというと、直感・感情型なので「計画通り」の人生に面白みを感じなかったからで
す。その場の判断で自分に正直に自由に生きたいという考えを持っていたのです。🫣
ですが、「なりたい自分」が明確に浮かんできた時、「何が足りない?」「どんな力をつけるべ
き?」「妊活/妊娠までにどんな自分になっているのが会社にとって、社員のみんなにとって
いい?」と、その時の直属の上司とのライフプラン面談で深掘りをし、ゴールから逆算した
時に、圧倒的に時間が足りなく、 「このままではマズい」と思ったのです。
「自由に生きる」には、ある程度は世の型にハマらないといけないし、お金がないと自由に
生きられないし、「いつかやろう」は絶対やらないし。
私が考える「自由」というものは大まかにいうと「選択肢の幅を狭めたくない」という意味
です。買いたいもの・やりたいこと、挑戦したいこと全て叶えるには、
”自分の自由な生き方”
では、選択肢の「自由」は手に入らないという、深い事実に気づいたのです。そこからは、ゴールから逆算してライフプランを描き始め、今の私のライフプランは「会社
のため、みんなのため、大切な人たちのためにどういう自分でありたいか」の夢と希望でパ
ンパンです!❤️🔥
自分にとっての「必要不必要」の考えの段階では、本物のライフプランは作れません。
「ぜひ周りの人にとって」の利他的な思考を大事にしてみるといいですよ!✨
⸻
ライフプランをもっと学びたい方へ📚✨
「ライフプラン設計の取り組み方」や実際に弊社が使用している「ライフプランシート」に
ついては、書籍で詳しく紹介しています!📘
【書籍購入▶ https://amzn.asia/d/7gv8arT 】
また、「ライフプランの書き方」、「夢を叶える方法」 について 「1 人では分からない!
😢」という方に向けて、AF オンラインサロン準備中です!開設までの準備期間中は公式
LINE にて無料で、ライフプランの書き方や実際に描いた後の経験談をコラム配信していま
すので LINE 登録をお願いします!💚
【オンラインサロン LINE 登録▶ https://page.line.me/549cglma 】
次回のブログもお楽しみに〜!✨
